技術計算ソフトCADTOOL / テクニカルイラストソフト ISOTOOLのウェブサイト
TOP > サポート > サポート情報

修正ファイルのダウンロード

CADTOOL 立体構造解析2Plus (Ver.2.1.19)
この修正ファイルでは以下の点が修正・改良されています。

  • チェックするように修正して、要素を追加したい場所を拡大することで重なりチェックを容易にクリアできるように修正。
  • 200個以上の材料を追加したファイルを材料選択で選択するととエラーになる現象。2000個まで可能変更。
  • 一旦確定した材料を再選択するため材料選択ダイアログを表示させると断面性能がXとYで同じ値が表示される不具合
  • DXFデータ取込において節点が最大300点、要素が最大600点のV1の仕様でデータ数に制限がかかっていたのを、節点および要素とも最大999点のV2の仕様に修正。
  • 計算結果のイメージ表示で、軸力による色分け表示が特殊な条件で本来の色と異なる色で表示される場合がある。
  • はりの計算でばね定数の入力欄が非表示の時にフォーカスが移るとエラーが出る現象を修正。
  • 材料を任意で使用しているときに材料選択ダイアログで単位を変更してキャンセルすると断面性能の単位のみ変更されてしまう不具合を修正。
  • 任意の材料の時の断面性能をXとY個別に保存するように処理を修正。
  • 同じマシンにFEM3がインストールされている場合、メニューの環境設定>計算条件簡易設定をクリックすると間違ったダイアログが表示される不具合を修正。
  • 節点位置の数値が小さいと単位に関係なく発生する不具合を修正。
  • 単位をt・mにしてピン接合を使った場合、異常値が発生してしまう不具合を修正。
  • 材料を変更した際に、前に設定した材料のデータが残る不具合を修正。
  • 最小曲げ応力安全率、最小せん断応力安全率に安全率条件の変換係数が未反映だった不具合を修正。
  • 材質を任意にして物性値をブランクにするとプログラムが落ちてしまう不具合を修正。


●ダウンロード後の設定方法
【1】ダウンロードした圧縮ファイルをダブルクリックすると、フォルダが作成され、その中に
 
・Danmen5.exe
・Hari5.exe
・Kozo3DV21.exe
・KozoMenu5.exe
・Rahmen5.exe
・Truss5.exe

 
ファイルが解凍されます。
 
 
【2】このファイルを、CADTOOLのインストールしてあるフォルダ
(例:C:/Program Files/CADTOOLKozoV5) にコピー、上書きします。
(念のため上書きされるファイルをバックアップしておく事をお勧めします。)



※解凍したファイルを上記フォルダにコピーします。


【3】コピー・上書き終了後、CADTOOLを起動すると、修正ファイルが組み込まれた状態で使用することができます。